
2017年12月29日
年末年始17時までの営業してます。
こんばんは。
今日もたくさんのご来店まことに有難うございました。
焼菓子をお求めのお客様が多く、せっせと仕込みしております。。
有り難い事です。。。
年末年始、17時までですが休まず営業しております。
この時期は午前中と2時過ぎくらいがバタバタしております。。
明日からは販売スタッフがお休みになるので、1人少ない状況での営業となりますので、少しお待たせする事もあるかもしれませんが、全力で頑張りますのでぜひぜひお越しくださいませ。
なんとかあと数日踏ん張って少しゆっくり休みたいw
休みを有意義にする為にも今、一生懸命働きます。
働き盛り。。。
今日もたくさんのご来店まことに有難うございました。
焼菓子をお求めのお客様が多く、せっせと仕込みしております。。
有り難い事です。。。
年末年始、17時までですが休まず営業しております。
この時期は午前中と2時過ぎくらいがバタバタしております。。
明日からは販売スタッフがお休みになるので、1人少ない状況での営業となりますので、少しお待たせする事もあるかもしれませんが、全力で頑張りますのでぜひぜひお越しくださいませ。
なんとかあと数日踏ん張って少しゆっくり休みたいw
休みを有意義にする為にも今、一生懸命働きます。
働き盛り。。。
Posted by aterre at
20:26
2017年12月28日
ガレットデロワ
こんばんは。
休み明けの本日もたくさんのご来店まことに有難うございました。
今日から17時までの短縮ですが1月2日まで営業しております。
元旦の1日だけは11時からのオープンとなりますのでお間違いないようお願い致します。
17時までと書いていますが、ショーケースのケーキが無くなり次第終了となりますので、ご了承くださいませ。
さて。
クリスマスも終わり、1日お休み頂きましたがまだ体はパッとしません・・・・・w
一度まとまった休みを頂き温泉でも行きたいと思う私。。。。
バレンタイン終わってからになりそうです・・・・・。
クリスマスが終わったと言って油断できない状況でございます。。
焼菓子、ショコラの生産が追いつかないくらいたくさんお求め頂いております!!
今日もどんどん焼いております。。。。
クッキー缶、テリーヌショコラなど特に人気でえらい事になってますw
ショコラもボンボンはじめ、オランジェットもまとめて購入して頂いたりと、嬉しい悲鳴を上げております。。。
でもでも、有り難い事ですのでどんどんお作りしていきますので、たくさんご来店くださいませ。
遠慮なさらずにw
発酵バターの中でも、ヨーロッパの作り方と同じ製法の日本では珍しい発酵バターを使用し、アーモンドはスペイン産マルコナ種をお店で専用のローラーで挽きたてを使用、美味しくないわけがない。。
近頃はバターよりもバターの匂いがする香料入りの焼菓子とか出回っていますが、そういう人工的な香りを強化したものよりも、自然な香りの繊細な味わいが分かるお菓子を作りたいし、そういうのを感じられるようにもなってもらいたいと思います。
添加物、香料などで、本来持つ味よりも濃いものじゃないと味を認識できなくなっているように思えます。。
旬のものだったり、自然な素材の味わいだったり、そういったお菓子をこれからは更に作っていきたいと思っています。。
あと。。
もうじき出てきます。。。
ガレット・デロワ。。。
フランスの伝統的な新年に食べるお菓子ですね。。
サクサクのパイ、アーモンドクリームの組み合わせ。。
簡単に書くとこんな感じw
でもでも、先ほど書いた発酵バターとアーモンドのみを使い、フランス小麦を使用する。。
表面には綺麗な模様。。
とてもシンプルな構成のお菓子ですが、お店ごとに味も見た目も大きく違いがでるとても難しいお菓子です。。
ア・テールの得意分野w
オープンした時からお作りしていますが年々お作りする数が増え続けております。
ご予約を優先でお作りしますが店頭にも毎日数台はご用意します。。
このお菓子に関してはちょっと譲れないもんがあります。。
ぜひ食べてみてください。。。
パイの配合、折り方、素材すべてにおいてかなりいいレベルかと自負しております。。

休み明けの本日もたくさんのご来店まことに有難うございました。
今日から17時までの短縮ですが1月2日まで営業しております。
元旦の1日だけは11時からのオープンとなりますのでお間違いないようお願い致します。
17時までと書いていますが、ショーケースのケーキが無くなり次第終了となりますので、ご了承くださいませ。
さて。
クリスマスも終わり、1日お休み頂きましたがまだ体はパッとしません・・・・・w
一度まとまった休みを頂き温泉でも行きたいと思う私。。。。
バレンタイン終わってからになりそうです・・・・・。
クリスマスが終わったと言って油断できない状況でございます。。
焼菓子、ショコラの生産が追いつかないくらいたくさんお求め頂いております!!
今日もどんどん焼いております。。。。
クッキー缶、テリーヌショコラなど特に人気でえらい事になってますw
ショコラもボンボンはじめ、オランジェットもまとめて購入して頂いたりと、嬉しい悲鳴を上げております。。。
でもでも、有り難い事ですのでどんどんお作りしていきますので、たくさんご来店くださいませ。
遠慮なさらずにw
発酵バターの中でも、ヨーロッパの作り方と同じ製法の日本では珍しい発酵バターを使用し、アーモンドはスペイン産マルコナ種をお店で専用のローラーで挽きたてを使用、美味しくないわけがない。。
近頃はバターよりもバターの匂いがする香料入りの焼菓子とか出回っていますが、そういう人工的な香りを強化したものよりも、自然な香りの繊細な味わいが分かるお菓子を作りたいし、そういうのを感じられるようにもなってもらいたいと思います。
添加物、香料などで、本来持つ味よりも濃いものじゃないと味を認識できなくなっているように思えます。。
旬のものだったり、自然な素材の味わいだったり、そういったお菓子をこれからは更に作っていきたいと思っています。。
あと。。
もうじき出てきます。。。
ガレット・デロワ。。。
フランスの伝統的な新年に食べるお菓子ですね。。
サクサクのパイ、アーモンドクリームの組み合わせ。。
簡単に書くとこんな感じw
でもでも、先ほど書いた発酵バターとアーモンドのみを使い、フランス小麦を使用する。。
表面には綺麗な模様。。
とてもシンプルな構成のお菓子ですが、お店ごとに味も見た目も大きく違いがでるとても難しいお菓子です。。
ア・テールの得意分野w
オープンした時からお作りしていますが年々お作りする数が増え続けております。
ご予約を優先でお作りしますが店頭にも毎日数台はご用意します。。
このお菓子に関してはちょっと譲れないもんがあります。。
ぜひ食べてみてください。。。
パイの配合、折り方、素材すべてにおいてかなりいいレベルかと自負しております。。

Posted by aterre at
20:11
2017年12月26日
年末年始の営業
おはようございます。
年末年始のお店の営業日のお知らせです。。
27日水曜は定休日の為お休みです。
28日~31日までは17時までの営業 (ケーキが無くなり次第閉店)
新年1日は11時から17時まで (ケーキ無くなり次第閉店)
2日は10時から17時まで (ケーキ無くなり次第閉店)
3日、4日はお休み頂戴します。
5日から通常営業
9日、10日、11日と冬季休業頂戴します。。
年末・年始はギフトや手土産などの焼菓子のご注文を非常に多く頂戴します。
商品は十分にご用意しますが、セット以外でお好きな物を詰め合わせたり、熨斗などのご注文を頂くとかなりお時間を頂き、お待たせすする事も増えるかと思います。
もし必要数がお分かりであれば事前にご予約を頂きますとお待たせすることなく商品をお渡しできるかと思いますのでぜひご予約をお勧めしております。。。
元旦の日は昨年もとても混雑する場面もありました・・・・。
あと。。
新年1日からガレットデロワの販売も開始します。
店頭にもたくさん並べますが、ご予約頂ければ確実かと思います。。。。
挽きたてのアーモンドと発酵バターのパイの香りがなんともいえません。。

年末年始のお店の営業日のお知らせです。。
27日水曜は定休日の為お休みです。
28日~31日までは17時までの営業 (ケーキが無くなり次第閉店)
新年1日は11時から17時まで (ケーキ無くなり次第閉店)
2日は10時から17時まで (ケーキ無くなり次第閉店)
3日、4日はお休み頂戴します。
5日から通常営業
9日、10日、11日と冬季休業頂戴します。。
年末・年始はギフトや手土産などの焼菓子のご注文を非常に多く頂戴します。
商品は十分にご用意しますが、セット以外でお好きな物を詰め合わせたり、熨斗などのご注文を頂くとかなりお時間を頂き、お待たせすする事も増えるかと思います。
もし必要数がお分かりであれば事前にご予約を頂きますとお待たせすることなく商品をお渡しできるかと思いますのでぜひご予約をお勧めしております。。。
元旦の日は昨年もとても混雑する場面もありました・・・・。
あと。。
新年1日からガレットデロワの販売も開始します。
店頭にもたくさん並べますが、ご予約頂ければ確実かと思います。。。。
挽きたてのアーモンドと発酵バターのパイの香りがなんともいえません。。

Posted by aterre at
04:08
2017年12月25日
クリスマス終わりましたw
こんばんは。
終わりました。。。
クリスマス期間中、たくさんのご来店まことに有難うございました。
この場所で2回目のXmas、昨年は移転オープン直後だったからたくさんご来店頂いたのかどうかデータがないから予測が難しいクリスマスでした。
毎回クリスマスは来ますが、曜日周りが違ったり気候や環境、スタッフなど色んな意味で環境が毎回違うので予測は難しいですが、今回はまったくデータがない分難しいというか不安でした。。。
でもたくさんのご来店を頂き安心する同時に、やはり反省点も多々。。
やはり菓子屋として、クリスマスも焼菓子も普通に販売したい。年々ホールケーキからプティガトーと呼ばれる小さなショートケーキなどの需要が多くなっている事に対応するべきなのか、などなど。。。
百貨店さんのケーキも大事だけど、やはりもっとお店に力を入れるべきなのか?いや、お店の宣伝も兼ねる百貨店さんも大切にするべきなのか?
少ない人数でスタッフの負担が増えすぎないようにもしないといけませんし、考える事、課題がまた新しく出てきます。。
まぁだから楽しいんでしょうけどw
でも1つだけ残念な事が・・・・。
事前にご予約頂いていたキャトルというケーキ、今回全部限定数を決めての販売でしたがその中でも1番人気で最初に予定数に達したケーキが余りました・・・・・。
ご予約の際、17日までにお代金のお支払いお願いしておりましたが、お支払いに来られなかったので、お忘れかと思いこちらからお電話させて頂きましたが、番号が違う・・・・。
違う方にかけてしまう・・・・。
もしかしたらこちらが聴き間違いかもと思い、そうだったら失礼になると思い、商品をご用意してお待ちしておりましたが最後まで取りに来られませんでした・・・・・。
これにはなんとも言えない気持ちになります。
まずはこのケーキをお求め頂いたのにお断りしてしまっているお客様もたくさんいらっしゃいます。
そして、これを連日早朝から眠さをこらえて夜中まで一生懸命作ってくれているスタッフの姿を見ているので、なんとも悲しい。。
たかが3000円くらいのお菓子かもしれませんが、1個150くらいからのお菓子を提供しているお菓子屋さんにとってはとても大きい!というか、飲食店やケーキ屋、パン屋というのはそういうのを地道に積み重ねる仕事です。。
涼しい、いや寒い厨房内なので汗水たらすという表現にはなりませんがwでも必死で作ったお菓子が誰の手元にも届かず、処分されるというのは物造りをする人間にとっては一番悲しい事です。
もしどうしても体調不良などの理由で取りにこれないなら電話でもいいので連絡してくれるとかあればいいのですが。。
まぁ遠くても寒くても、天気悪くても、それでも食べたい!!って思えるお菓子を作っていない私のせいかもしれませんが・・・・・。
こういう事があると、来年のご予約のシステムも考え直さないといけなくなってきます。
普通にお越し頂いている方々やスタッフにとってはなんでやねん!の話なのかもしれませんが、お店としてはこういうのが多くなってきたりすると致命的ですので。
でもまた1つ勉強になりました。これももっと快適な予約システムを考えないといけないという事に気づかしてくれたと思うようにします。
またも色んな事を体験し勉強になり課題も見つける事ができたクリスマスになりました。
本当にたくさんのご来店有難うございました。
さて。。
明日26日は通常営業でございます
誠に勝手ではございますが、18時までの営業となります。
明日からは焼菓子やショコラも通常販売です!
一部商品の製造が追いつかず、欠品中の商品がございますが、出来るだけ早くすべての商品をご用意出来るようがんばります。。。。
終わりました。。。
クリスマス期間中、たくさんのご来店まことに有難うございました。
この場所で2回目のXmas、昨年は移転オープン直後だったからたくさんご来店頂いたのかどうかデータがないから予測が難しいクリスマスでした。
毎回クリスマスは来ますが、曜日周りが違ったり気候や環境、スタッフなど色んな意味で環境が毎回違うので予測は難しいですが、今回はまったくデータがない分難しいというか不安でした。。。
でもたくさんのご来店を頂き安心する同時に、やはり反省点も多々。。
やはり菓子屋として、クリスマスも焼菓子も普通に販売したい。年々ホールケーキからプティガトーと呼ばれる小さなショートケーキなどの需要が多くなっている事に対応するべきなのか、などなど。。。
百貨店さんのケーキも大事だけど、やはりもっとお店に力を入れるべきなのか?いや、お店の宣伝も兼ねる百貨店さんも大切にするべきなのか?
少ない人数でスタッフの負担が増えすぎないようにもしないといけませんし、考える事、課題がまた新しく出てきます。。
まぁだから楽しいんでしょうけどw
でも1つだけ残念な事が・・・・。
事前にご予約頂いていたキャトルというケーキ、今回全部限定数を決めての販売でしたがその中でも1番人気で最初に予定数に達したケーキが余りました・・・・・。
ご予約の際、17日までにお代金のお支払いお願いしておりましたが、お支払いに来られなかったので、お忘れかと思いこちらからお電話させて頂きましたが、番号が違う・・・・。
違う方にかけてしまう・・・・。
もしかしたらこちらが聴き間違いかもと思い、そうだったら失礼になると思い、商品をご用意してお待ちしておりましたが最後まで取りに来られませんでした・・・・・。
これにはなんとも言えない気持ちになります。
まずはこのケーキをお求め頂いたのにお断りしてしまっているお客様もたくさんいらっしゃいます。
そして、これを連日早朝から眠さをこらえて夜中まで一生懸命作ってくれているスタッフの姿を見ているので、なんとも悲しい。。
たかが3000円くらいのお菓子かもしれませんが、1個150くらいからのお菓子を提供しているお菓子屋さんにとってはとても大きい!というか、飲食店やケーキ屋、パン屋というのはそういうのを地道に積み重ねる仕事です。。
涼しい、いや寒い厨房内なので汗水たらすという表現にはなりませんがwでも必死で作ったお菓子が誰の手元にも届かず、処分されるというのは物造りをする人間にとっては一番悲しい事です。
もしどうしても体調不良などの理由で取りにこれないなら電話でもいいので連絡してくれるとかあればいいのですが。。
まぁ遠くても寒くても、天気悪くても、それでも食べたい!!って思えるお菓子を作っていない私のせいかもしれませんが・・・・・。
こういう事があると、来年のご予約のシステムも考え直さないといけなくなってきます。
普通にお越し頂いている方々やスタッフにとってはなんでやねん!の話なのかもしれませんが、お店としてはこういうのが多くなってきたりすると致命的ですので。
でもまた1つ勉強になりました。これももっと快適な予約システムを考えないといけないという事に気づかしてくれたと思うようにします。
またも色んな事を体験し勉強になり課題も見つける事ができたクリスマスになりました。
本当にたくさんのご来店有難うございました。
さて。。
明日26日は通常営業でございます
誠に勝手ではございますが、18時までの営業となります。
明日からは焼菓子やショコラも通常販売です!
一部商品の製造が追いつかず、欠品中の商品がございますが、出来るだけ早くすべての商品をご用意出来るようがんばります。。。。
Posted by aterre at
20:36
2017年12月24日
明日はクリスマス
こんばんは。
24日の営業終了しました。
今年はスタッフ全員が本当に頑張ってくれたおかげで、大きなミスもなく、達成感のあるクリスマスになっています。。
今までになくスタッフが頼りがいがあり、いつもより穏やかなに仕事ができましたが、心強過ぎたのか、心が少し緩んでしまい私はいつもよりバタバテww
でもでもクリスマスは明日です。。
明日も朝からケーキ並べますが!!
明日はホールケーキの販売から開始します。。
とにかく少しでも睡眠をとりたい・・・・・・。
そして、休んでいる焼菓子も早くに復旧でそうですq
あとは、これが終わるとガレットデロワ。。
がんばります。。。
24日の営業終了しました。
今年はスタッフ全員が本当に頑張ってくれたおかげで、大きなミスもなく、達成感のあるクリスマスになっています。。
今までになくスタッフが頼りがいがあり、いつもより穏やかなに仕事ができましたが、心強過ぎたのか、心が少し緩んでしまい私はいつもよりバタバテww
でもでもクリスマスは明日です。。
明日も朝からケーキ並べますが!!
明日はホールケーキの販売から開始します。。
とにかく少しでも睡眠をとりたい・・・・・・。
そして、休んでいる焼菓子も早くに復旧でそうですq
あとは、これが終わるとガレットデロワ。。
がんばります。。。
Posted by aterre at
20:18