PR広告

  

Posted by at

2018年04月24日

25日水曜日はお休みですが阪急うめだにて

こんにちは。
雨ですね・・・・。

でもでも雨の中たくさんのご来店誠に有難うございます。。


明日は水曜日なので定休日でございます。。。

お店はお休みを頂戴しておりますが、明日から始まるうめだ阪急さんでの焼菓子のイベントの出店の為、なんだか少しバタついております。


今回は焼菓子のみの販売で、お店のスタッフも売場には立つ事はありませんが・・・・。


お店には並んでいない焼菓子、今回だけのコラボアイテムなど色々あります。。

そこに使用しているアーモンドやヘーゼルナッツはお店で挽いているので、香りもとても良いですよー。


見た目はね地味です。近頃流行りのフォトジェニックやらインスタ映えやらというのは縁のないお菓子達です。


でも・・・・。

うまい!

というお菓子作りがアテールの目指す所でございます。

特に焼菓子とショコラはアテールがオープンから力入れている事なのです。。


ぜひ一度食べてみてくださいね~~


しっかし近頃もうバカげたニュースばかりでうんざりだww
すぐばれる嘘つくやつ。

記憶の中ではと都合よく思い出せないやつ。記録あるけど。。。


これだけピリピリしている中で議員さんやら財務省の人やらよくもまぁSNSなんかに炎上しそうな事書けるな~~~。。。

セクハラ問題も、どちらが悪いかとかよりもそういう事をそういう立場の人が外で言っている事がだめ。。。

女性の音声だけ消して男性の声だけ出すのもなんか罠?なんて意見もあるのかもしれませんが、でも外で言うという事がアウト。。。

それを海外の真似してme too?それをまたSNSで縁遠いとかいういかれた議員さん。。

そして責任を問われる大臣さん?副総理さん?

人前でカメラ向けられて国民に説明するのにしてはあまりにも口悪すぎ。

国民の更に議員の代表なんだからもう少し言葉使い気にしてほしい。。。

それを若い人達みてますよ=。

そしてそして、セクハラ問題で追求されて辞任するおっちゃん。。


おい!退職金貰う気か!!!!

それ!!

頑張って払った税金だぞ~~~~!!!!!!!!!!

普通の民間企業でありえるか!???

甘すぎやしね~か??????

出来る事ならデンマークとかに移住したいわ(笑)


そんな意味不明な事を書いて焼菓子の告知が薄くなった・・・・・・・。


なんてひだ!!

  

Posted by aterre at 19:13

2018年04月23日

楽しい事たくさん

こんばんは。

今日もたくさんのご来店有難うございました。


また暑くなったり、明日は雨だったり。。。


体調管理難しいですよね。。。。


さて。

今週も水曜日がお休みとなっておりますが!!

25日水曜から1週間5月1日まで!!

大阪のうめだ阪急百貨店の地下のツリーテラスで開催される「今日のtea timeは?~きっと好みのペアリングが見つかる~焼菓子と紅茶」

という長いタイトルのイベントにアテールも参戦させて頂きます。


関西の有名パティスリーと芦屋の紅茶専門店ウーフさんとのコラボイベントです。。


お店に並んでいないお菓子も含め、焼菓子をたくさん持っていきます。。。


ぜひ近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ。


その準備に追われております。。

それが終わればというか、被ってGW!

母の日。。

5月16日からは高島屋さんでの出店。。

目白押しでございます。

そのころにはXmasケーキのお話しが~~~


そしてそして、更に色々企ておりますw

楽しい楽しい事たくさん。。


今年は昨年よりもアクティブに動き回る事になりそうです~~

6月、7月は九州でのデモンストレーションもあり、ちょっとドキドキ。。。

頑張らないと~~~
  

Posted by aterre at 19:36

2018年04月21日

まだまだ伸びしろあります。

こんばんは。

今日もたくさんのご来店まことに有難うございました。

追加もしましたが後半ケーキが品薄になりご迷惑をおかけしました。


明日も日曜日!!たくさんケーキをご用意します!


さて。。

シェフ達で話す機会があると必ず1度はでてくる人の問題。。。

人材不足、働き方、色々。。。。

この時期は入ってきた新人はどう??

って話題。。。


頑張ってる子、そうでない子、やる気はあってもなかなか表現できない?子、ほんと色々。。。

ア・テールでも今年は1人。

まぁ1人だからいきなり先輩にまじりながらあ~だこ~だ教えられ、緊張もあるだろうし、でも初めにきちんと教えないといけない事やルール。

色々指導しております。。。

ア・テールでの絶対なルールはとても簡単w

1つは元気である。挨拶や受け答え、これが出来ないとお客様の前にも電話にもだしません。。

2つめは、お菓子が好きでお菓子はもちろんそれを作る環境や器具・道具を大切にする。

多い時は小さいクッキーやショコラを合わせると何千という数のお菓子を作ります。

それらを全部丁寧に、きれいに美味しくなるようにと気持ちを込めて作る!!

3つ目は嘘つかない。。
4つ目は清潔にする、
これくらいw


真剣にお菓子をつくらないとだめ。

人との話す距離感。

親兄弟や友達、先輩、上司などなどきちんとしないといけません。。。

今はそんな事を叩き込んでおります。叩いてないけどw


どうしても出来ていないと「なんで?」と思ってしましますが、やる気さえあればいくらでも付き合います。。


やる気がある子に教えるのは仕事ですが、やる気を出すのは本人の問題。。


そんな話してます。。。

他のお店のファンタジスタの話聞いてるとうちはまだまだ大丈夫w

すぐばれる嘘つく政治家や財務省の人達に比べれば屁でもないww


でもたまには甘さも必要なのか?と毎日思うこの頃。。。

オーナーという立場になってまだ5年生。。。

甘ちゃんです。

自分が1番成長しないといけませんね・・・・・・。



  

Posted by aterre at 19:22

2018年04月16日

お知らせです~~

こんばんは。

今日もたくさんのご来店誠に有難うございます。


毎日毎日、焼菓子に追われております。。。

芦屋の有名な紅茶屋さんのウーフさんからも美味しいって言って頂きましたw


そうです。。
おいしいんですww


ア・テールの焼菓子というかケーキ全般には発酵バターを100%使用しています。。

国産のちょっと高いw発酵バターとフランス産とベルギー産をお菓子によって使い分けます。

使い分けは味やコストなんか色々考えて使い分けます。。

フルーツと合わせる場合なんかは海外の乳味の強いバターと合わせると気持ち悪くなるので、国産の少し乳味を抑えたもの、逆に乳の感じが強いお菓子にしたい時はすんごい値段高いけどフランス産やベルギー産を使います。。。


日本で買うと、国産バターの2倍?3倍くらい・・・・・。

販売価格考えると使いすぎるわけにはいきませんが、可能な限り使います!

焼菓子やケーキの美味しさって乳製品とアーモンド、そしてショコラをよく使うアテールではチョコレートも大きい存在です。

バターは先ほど書いたので、次はアーモンド。。。

アーモンドにも色々種類がありまして。。。

一般的にスーパーなどで売られているアーモンド、アメリカ産の比較的安いアーモンド。。。

イタリア産、スペイン産、品種も色々あります。。

アテールではスペイン産マルコナ種と言われるアーモンドの女王と言われるアーモンドをホールの状態で仕入れます。。。


粉末や刻んだ状態だと、空気に触れる面積が多くなりせっかくの美味しいアーモンドが酸化して風味が悪くなります。

なので皮付きの状態で出来るだけ仕入れ、お店で専用の大理石のローラーで少量ずつお店で挽いています。。

だから香りが全然違います。格段に違います。


そして焼き上げた菓子は少し落ち着かせて店頭に並べます。

近頃は焼きたてを販売するお店の多いのですが、それはそれのおいしさあると思いますが、私は焼きたての焼菓子は生地と落ち着かせた時にでる一体感とバターとアーモンドの香りのバランスがとても大切だと考えています。。。

焼きたてはバターの香りが立ちすぎるのと本来の焼菓子の持つ水分値になっていないので、個人的にですが苦手です・・・。


せっかくのアーモンドの香りも楽しんでもらいたいので、現在の販売の仕方になっていますw


そして、ショコラは更に更に奥が深く、とんでもない事こだわるあまりカカオ豆からチョコレートを作るという変態なお店に・・・・・。


そんなこだわり満載のア・テールのお菓子が4月と5月は大阪市内でも購入して頂けます。。。。

4月25日から5月1日までの1週間は大阪の梅田阪急百貨でウーフさんの紅茶と関西の人気パティスリーとのコラボにア・テール参戦します。。

今回は焼菓子のみの販売です。
でもお店には並ばない焼菓子も登場します!

そして5月は母の日明けの5月16日から1週間、大阪なんばの高島屋に出店させて頂きます。。

こちらでは生菓子(ケーキ)もちょっとしたおやつのカヌレなんかも持っていく予定です。。


なかなか池田までお越し頂けない方にはぜひこの機会に食べて頂きたいです。。。。


もちろん高島屋さんにもお店で出していないケーキも登場させます~~


池田のお店でも新しいお菓子どんどん展開していきますのでぜひ~~~

  

Posted by aterre at 19:22

2018年04月14日

月曜から~~

こんにちは。

雨ですね。

午前中は晴れてたのに・・・・。

雨のせいでこの時間帯は少し静かです・・・・。

午前からお昼にかけてはたくさんお越し頂き、ケーキもかなり少なくなってはいますが・・・・。

ご来店頂いたお客様、誠に有難うございます。



さて。。

まずは何度か書いてますがお願いでございます。。

ショーケースの上に肘ついたり鞄を置いたりしないでください。

傷だらけになってきました・・・・。

ショーケースはケーキを綺麗に見せるための大切なお店の顔です。。。


小銭置いて動かしたりする人もいます。
実はショーケース上に4か所注意書きも置いていますが、その上にすら手を付いたり、鞄置いたりします・・・・・。

本当にやめてください。

ショーケースいくらすると思っているんだ!!

車買えちゃいますよ!!


お客様とお店の立場上、こういう事を強く言いにくい雰囲気になっていますが、ダメなもんはダメです。

スーパーでパックに入っている肉や魚をツンツンして穴開けるのとかほんとダメなのと同じ。。。


きっと超高級貴金属店とかいったらしないですよね?

僕らにとっては金額こそ違うけど同じ大切な商品なのです。。

どうかご理解くださいませ。。


さて。。

月曜からまた新しいケーキ登場です。。。

試作してほぼこれでいける!と思い告知しながらまだお出ししていなかった抹茶のヤローです。。

なんか、改めて食べてると、なんかうちらしくね~~~。

なんて思い、使う食材は同じだけど全く違うアプローチで作り直しました。。

納得いくできになったと思います。。

抹茶とミルクチョコ、フランボワーズとほんのりライチという組み合わせのタルトショコラ。。

どんな味かって?
それは食べてみてのお楽しみでございますww






  

Posted by aterre at 17:49