
2018年08月23日
高島屋さん出店中~~
こんにちは。
昨日、今日木曜とお店はお休みを頂戴しております。。
2日間とも私は早朝から仕上げ仕込みでてんやわんやしてますw
今日はスタッフも来てくれているので助かってますが。。。
昨日22日から28日までの1週間、大阪なんばの高島屋さんにア・テール出店しております。
今日は台風の為、高島屋さんは18時までみたいです・・・・・。
せっかくの出店が台風って(笑)
なんか持っています!!
でもでもそんなの関係なく、明日の為の準備で必死です。。
明日からはお店も通常通り営業なので、明日から3日間くらいが踏ん張りどころ!!
初日の昨日も高島屋さんには待っててくれた方、楽しみにしていたと言ってくださった方がお越し頂いたようで、スタッフは喜んでおります。。。。
28日の最終日まで出来るだけたくさんのお菓子を持っていけるようにしたいと思います。
今回は新作もおすすめですが、初登場のマカロンもおすすめです!!
色入れるのが嫌だったから白とチョコ色のなんとも地味な見た目ですが、味は間違いないと思います!!
マカロン専用にアーモンドを挽き、挽きたてで作る為、マカロンのクリームよりも皮がうまい!!
クリームは3種のチョコレートのガナッシュをサンドしたシンプルな物ですが、このシンプルの中に美味しさを出すという事にこだわったマカロンです。。。
ぜひご賞味くださいませ。
昨日、今日木曜とお店はお休みを頂戴しております。。
2日間とも私は早朝から仕上げ仕込みでてんやわんやしてますw
今日はスタッフも来てくれているので助かってますが。。。
昨日22日から28日までの1週間、大阪なんばの高島屋さんにア・テール出店しております。
今日は台風の為、高島屋さんは18時までみたいです・・・・・。
せっかくの出店が台風って(笑)
なんか持っています!!
でもでもそんなの関係なく、明日の為の準備で必死です。。
明日からはお店も通常通り営業なので、明日から3日間くらいが踏ん張りどころ!!
初日の昨日も高島屋さんには待っててくれた方、楽しみにしていたと言ってくださった方がお越し頂いたようで、スタッフは喜んでおります。。。。
28日の最終日まで出来るだけたくさんのお菓子を持っていけるようにしたいと思います。
今回は新作もおすすめですが、初登場のマカロンもおすすめです!!
色入れるのが嫌だったから白とチョコ色のなんとも地味な見た目ですが、味は間違いないと思います!!
マカロン専用にアーモンドを挽き、挽きたてで作る為、マカロンのクリームよりも皮がうまい!!
クリームは3種のチョコレートのガナッシュをサンドしたシンプルな物ですが、このシンプルの中に美味しさを出すという事にこだわったマカロンです。。。
ぜひご賞味くださいませ。
Posted by aterre at
15:20
2018年08月20日
水曜日はお店はお休みですが高島屋さん出店です。
こんばんは。
今日もたくさんのご来店誠に有難うございました。。
お盆休みも終わりお仕事再開の方も多いのでしょうか??
なんだかんだで8月もあと10日くらい。。。
甲子園も明日の決勝戦で終わりますね。。
毎回思うのですが準決勝と決勝の間に1日か2日休息日いれたら?なんて思います。
大人数での宿泊費など経費がかさんだりするので大変なのでしょうが・・・・。
でも今年から外野席が有料になったのであればその1部をそこから出すとか・・・・・。
今まで無かったのであれば毎日2万人くらいの入場料でそこらへんをフォローできそうな金額になりそうなのですが・・・・・。
準決と決勝の間なら2校分なんだし。。。
教育の一環だとか言って投球数どうこう言うより休みあげる方が体調面など考えればよほど良いような気がしますが・・・・???
球数どうこうは議論する点が違うような気がします。。
アスリートファーストうたうなら球数より休息日じゃない??
外野席500円とるようになったのは清掃やらなんだかんだ経費が必要なのもわかるけど、今まで0円だった事考えれば500円のうちの200円を休息日の宿泊費くらいにはなるのでは??
毎日何万人が500円払っている分の、休息日2日分くらいならでそうな気がするのですが・・・・。
と真剣に甲子園を観ると思うほど今年の夏は暑いかった・・・。
ここ数日は穏やかですがw
足をつる選手が多かったですね。
さて。
明後日からは高島屋さん出店!!
高校球児に負けないようにと心は思いますが、何もしてないのにバテております(笑)
新しいお菓子が何品か登場しますのでぜひこちらもお楽しみに~~~

今日もたくさんのご来店誠に有難うございました。。
お盆休みも終わりお仕事再開の方も多いのでしょうか??
なんだかんだで8月もあと10日くらい。。。
甲子園も明日の決勝戦で終わりますね。。
毎回思うのですが準決勝と決勝の間に1日か2日休息日いれたら?なんて思います。
大人数での宿泊費など経費がかさんだりするので大変なのでしょうが・・・・。
でも今年から外野席が有料になったのであればその1部をそこから出すとか・・・・・。
今まで無かったのであれば毎日2万人くらいの入場料でそこらへんをフォローできそうな金額になりそうなのですが・・・・・。
準決と決勝の間なら2校分なんだし。。。
教育の一環だとか言って投球数どうこう言うより休みあげる方が体調面など考えればよほど良いような気がしますが・・・・???
球数どうこうは議論する点が違うような気がします。。
アスリートファーストうたうなら球数より休息日じゃない??
外野席500円とるようになったのは清掃やらなんだかんだ経費が必要なのもわかるけど、今まで0円だった事考えれば500円のうちの200円を休息日の宿泊費くらいにはなるのでは??
毎日何万人が500円払っている分の、休息日2日分くらいならでそうな気がするのですが・・・・。
と真剣に甲子園を観ると思うほど今年の夏は暑いかった・・・。
ここ数日は穏やかですがw
足をつる選手が多かったですね。
さて。
明後日からは高島屋さん出店!!
高校球児に負けないようにと心は思いますが、何もしてないのにバテております(笑)
新しいお菓子が何品か登場しますのでぜひこちらもお楽しみに~~~
Posted by aterre at
19:13
2018年08月19日
22日水曜から~~~
こんにちは。
今日もご来店頂き誠に有難うございます。
昨夜の花火!
久しぶりに近くで見ました!!
やはりいいもんですね!
迫力ありました!!
そしてやっと夏を感じる事が出来ましたw
池田にあんなに人が集まるのは嬉しい事ですが!!
なんせ大きな商業施設がある訳でもないので、花火までの時間潰しができない・・・・・。
花火以外の日に池田に行こう!って思わない・・・・。
住むととてもいい街なのですが、外から人を集められる魅力という意味ではまだまだ発展途上。。。
その為には色んなお店が出来たり頑張ったりしないといけませんね。。。。
郊外であるのに地代が高いのでなかなか商売を新規で若い修行をした人がお店をしにいくい。。。
だからお店が少ない。
だから違う町でお買い物や食事をする。
もっとお店をやりやすいように、きちんと修行をした有望なかたを誘致して支援できるシステムが欲しいです。。
さて。。
まったく話はかわり。。
水曜から大阪なんばの高島屋さんに1週間出店でございます。。
表示シールも作り直しました(笑)
きちんとしないとお世話になっているバイヤーさんに迷惑かけるし、何よりもお客様に迷惑かけるから・・・・。
今回、焼菓子も新作1品、ケーキは5品が登場します。
1週間ハードワークになりますが、スタッフは休みを交代でとりながらなんとか乗り切りたいと思います。。。
お店は22日水曜と23日木曜はお休みを頂戴致します。
交代で休みを取ってもらう為に仕方がないのでご了承くださいませ。
そしてそして9月3日月曜から7日金曜まで夏休みを頂戴します。
各々が田舎に帰り、家族と過ごしたり友達と過ごしたりしっかりとリフレッシュしてもらいたいと思います。。。
新しいケーキはお店でももちろんご用意しておりますので、池田にお越し頂ける方は池田にぜひw
高島屋さんにはすべての商品を持って行くことは出来ないので、ぜひお店にもおこしくださいませ・・・
今日もご来店頂き誠に有難うございます。
昨夜の花火!
久しぶりに近くで見ました!!
やはりいいもんですね!
迫力ありました!!
そしてやっと夏を感じる事が出来ましたw
池田にあんなに人が集まるのは嬉しい事ですが!!
なんせ大きな商業施設がある訳でもないので、花火までの時間潰しができない・・・・・。
花火以外の日に池田に行こう!って思わない・・・・。
住むととてもいい街なのですが、外から人を集められる魅力という意味ではまだまだ発展途上。。。
その為には色んなお店が出来たり頑張ったりしないといけませんね。。。。
郊外であるのに地代が高いのでなかなか商売を新規で若い修行をした人がお店をしにいくい。。。
だからお店が少ない。
だから違う町でお買い物や食事をする。
もっとお店をやりやすいように、きちんと修行をした有望なかたを誘致して支援できるシステムが欲しいです。。
さて。。
まったく話はかわり。。
水曜から大阪なんばの高島屋さんに1週間出店でございます。。
表示シールも作り直しました(笑)
きちんとしないとお世話になっているバイヤーさんに迷惑かけるし、何よりもお客様に迷惑かけるから・・・・。
今回、焼菓子も新作1品、ケーキは5品が登場します。
1週間ハードワークになりますが、スタッフは休みを交代でとりながらなんとか乗り切りたいと思います。。。
お店は22日水曜と23日木曜はお休みを頂戴致します。
交代で休みを取ってもらう為に仕方がないのでご了承くださいませ。
そしてそして9月3日月曜から7日金曜まで夏休みを頂戴します。
各々が田舎に帰り、家族と過ごしたり友達と過ごしたりしっかりとリフレッシュしてもらいたいと思います。。。
新しいケーキはお店でももちろんご用意しておりますので、池田にお越し頂ける方は池田にぜひw
高島屋さんにはすべての商品を持って行くことは出来ないので、ぜひお店にもおこしくださいませ・・・
Posted by aterre at
18:42
2018年08月18日
今日は花火ですよ---
こんばんは。
今日もたくさんのご来店、まことに有難うございます。
猪名川の花火大会です!!
ちょっと暑さも和らぎ、天気もいい!!
池田に一番人が集まるこの日。。。
アテールも仕事終わり次第見にいきます!!
今日はケーキが早い段階で完売した為、今急いで片付けしております。。。。
1年に1回くらいこんな風に早く終わらせて花火なんてのもいいのかも。。
スタッフも皆みたいだろうし。。
さて。。
明日も通常営業でございます。。
ちょっと商品が変わったりしております。
桃が無くなり、マンゴもそろそろ終わります。
新しいお菓子達もぜひお召し上がりくださいね~~~~
今日もたくさんのご来店、まことに有難うございます。
猪名川の花火大会です!!
ちょっと暑さも和らぎ、天気もいい!!
池田に一番人が集まるこの日。。。
アテールも仕事終わり次第見にいきます!!
今日はケーキが早い段階で完売した為、今急いで片付けしております。。。。
1年に1回くらいこんな風に早く終わらせて花火なんてのもいいのかも。。
スタッフも皆みたいだろうし。。
さて。。
明日も通常営業でございます。。
ちょっと商品が変わったりしております。
桃が無くなり、マンゴもそろそろ終わります。
新しいお菓子達もぜひお召し上がりくださいね~~~~
Posted by aterre at
18:59
2018年08月17日
頭がいたくなる・・・・・。
こんばんは
今日もたくさんのご来店誠に有難うございました。
今日は涼しい?と思えるくらいの1日でしたね。
もうずっとこうなればいいのに・・・・・。
台風も近づいてきているようですし、まだまだ気候わかりません。
22日からの高島屋さん・・・・
台風やん・・・・・。
そして毎回です。。
表示シールだプライスだ。
ダメだしくらいやり直します。
勉強にはなります。
でも同時にいつからここまで過保護なくらい書かないといけなくなったのだろう・・・・。
卵はダメ!鶏卵にして!!でもエッグはOK!!もうわからん!!
卵って普通に鶏やと思うのでは・・・・・。ダチョウの卵でケーキ作らんしwうずらでも作らないし!!
定められたアレルギーを表記するのは義務なので絶対にしないといけません!これは約束事です!!
なので何回でも漏れないようにやり直します。。
保管温度も要冷蔵ではだめ!何度以下かをかきなさい・・・・・。
冷蔵って書いてたら冷蔵庫の温度ってだいたいわかりますやん。。。
もう少しした牛乳、チーズ、ヨーグルトは乳を連想させるから(乳を含む)とか書かなくてもいいみたい、でも生クリームは連想できない人いるから書きなさいとかなるみたいw
ヤギのチーズやったらどうするねん・・・・。生クリームの方が乳やし!!
ヨーグルトもヤギやったらどうするねんww
そこまでやりだしたら
小さい焼菓子の袋に貼るシールに書ききれるのか・・・・・
巻物みたいなシールいるかも(笑)
これを全商品の分やるとなるとなかなかの労力・・・・。
ケーキつくれない・・・。
前回出店の時いけたシールも今回やり直しとかあるし・・・・・。
決まり事が変わったとか・・・・・
百貨店内で変わったルール普段百貨店いかないお店はそんな事しるわけもなく。。。
でも百貨店さんは百貨店さんで大変だそうです、その基準に合わせるのがルールなのでやります、そうするとお店でもそれがいい方向に繋がるから。。。
でも鶏卵はわかるやろw
心の声漏れてしまいました・・・・・・。
今日もたくさんのご来店誠に有難うございました。
今日は涼しい?と思えるくらいの1日でしたね。
もうずっとこうなればいいのに・・・・・。
台風も近づいてきているようですし、まだまだ気候わかりません。
22日からの高島屋さん・・・・
台風やん・・・・・。
そして毎回です。。
表示シールだプライスだ。
ダメだしくらいやり直します。
勉強にはなります。
でも同時にいつからここまで過保護なくらい書かないといけなくなったのだろう・・・・。
卵はダメ!鶏卵にして!!でもエッグはOK!!もうわからん!!
卵って普通に鶏やと思うのでは・・・・・。ダチョウの卵でケーキ作らんしwうずらでも作らないし!!
定められたアレルギーを表記するのは義務なので絶対にしないといけません!これは約束事です!!
なので何回でも漏れないようにやり直します。。
保管温度も要冷蔵ではだめ!何度以下かをかきなさい・・・・・。
冷蔵って書いてたら冷蔵庫の温度ってだいたいわかりますやん。。。
もう少しした牛乳、チーズ、ヨーグルトは乳を連想させるから(乳を含む)とか書かなくてもいいみたい、でも生クリームは連想できない人いるから書きなさいとかなるみたいw
ヤギのチーズやったらどうするねん・・・・。生クリームの方が乳やし!!
ヨーグルトもヤギやったらどうするねんww
そこまでやりだしたら
小さい焼菓子の袋に貼るシールに書ききれるのか・・・・・
巻物みたいなシールいるかも(笑)
これを全商品の分やるとなるとなかなかの労力・・・・。
ケーキつくれない・・・。
前回出店の時いけたシールも今回やり直しとかあるし・・・・・。
決まり事が変わったとか・・・・・
百貨店内で変わったルール普段百貨店いかないお店はそんな事しるわけもなく。。。
でも百貨店さんは百貨店さんで大変だそうです、その基準に合わせるのがルールなのでやります、そうするとお店でもそれがいい方向に繋がるから。。。
でも鶏卵はわかるやろw
心の声漏れてしまいました・・・・・・。
Posted by aterre at
20:39