
2018年11月30日
明日から12月~~
こんばんは。
今日もたくさんのご来店誠に有難うございました。。。
連休頂き、ちょっとリフレッシュしたようなしてないようなw
でも髪を切り、京都でちょっと癒され渋滞に巻き込まれw
さて。。
12月16日までの締め切りと書いておりましたクリスマスケーキのご予約ですが、有難い事に本日ですべてのケーキが予定数に達した為、ご予約を締め切らせて頂きます。。。
ただ。。。
23日・24日・25日と当日販売するホールケーキご用意いたしますので、ぜひそちらをお求めくださいませ。
ただ。。。
何度もお知らせしていますが、ご予約優先でお作りしてからの当日販売分の製造になる為、数や種類のお約束ができません。。。
ご了承くださいませ。。
シュトーレンも残りわずかでございます。
おそらくこの週末で完売になるかと思います。
寝かせる期間などの都合で追加生産はできなくて・・・・・。
300個のシュトーレン有難い事にもうじき完売でございます。。。
近頃、周年の時にお出ししていたトロペジェンヌと粗品でお渡しした四角いクッキーをお求めのお客様がいらっしゃいまして。。。。
まずはクッキーから少し小ぶりにしてお店にいつも並んでいるクッキーケースに入れて商品として登場させようと思ってます。
四角シリーズを2種類くらい~~
また出来次第お知らせします。。。
トロペジェンヌはおそらくクリスマス終わって落ち着いたらになるかと。。。。。
落ち着くっていつだ・・・・・。
明日からいよいよ12月。。。。。
今年もあと少し。。。。
早いっ。。。
年末モードになってくるんでしょうね~~
御歳暮もこれからピークがきますねーー
焼菓子のギフトもたくさんご用意しております。。。
12月もぜひ~~~
今日もたくさんのご来店誠に有難うございました。。。
連休頂き、ちょっとリフレッシュしたようなしてないようなw
でも髪を切り、京都でちょっと癒され渋滞に巻き込まれw
さて。。
12月16日までの締め切りと書いておりましたクリスマスケーキのご予約ですが、有難い事に本日ですべてのケーキが予定数に達した為、ご予約を締め切らせて頂きます。。。
ただ。。。
23日・24日・25日と当日販売するホールケーキご用意いたしますので、ぜひそちらをお求めくださいませ。
ただ。。。
何度もお知らせしていますが、ご予約優先でお作りしてからの当日販売分の製造になる為、数や種類のお約束ができません。。。
ご了承くださいませ。。
シュトーレンも残りわずかでございます。
おそらくこの週末で完売になるかと思います。
寝かせる期間などの都合で追加生産はできなくて・・・・・。
300個のシュトーレン有難い事にもうじき完売でございます。。。
近頃、周年の時にお出ししていたトロペジェンヌと粗品でお渡しした四角いクッキーをお求めのお客様がいらっしゃいまして。。。。
まずはクッキーから少し小ぶりにしてお店にいつも並んでいるクッキーケースに入れて商品として登場させようと思ってます。
四角シリーズを2種類くらい~~
また出来次第お知らせします。。。
トロペジェンヌはおそらくクリスマス終わって落ち着いたらになるかと。。。。。
落ち着くっていつだ・・・・・。
明日からいよいよ12月。。。。。
今年もあと少し。。。。
早いっ。。。
年末モードになってくるんでしょうね~~
御歳暮もこれからピークがきますねーー
焼菓子のギフトもたくさんご用意しております。。。
12月もぜひ~~~
Posted by aterre at
19:33
2018年11月27日
お知らせとお願いと。
こんばんは。
今日もご来店頂き誠に有難うございます。
明日、明後日の木曜日お休みを頂戴しております。。
クリスマスケーキのご予約もガトーフレーズのみでおそらく今週末には終了となります。
あと、予約期間内の12月16日までにお代金のお支払いをお願いしております。。。
お支払いが無かった際、キャンセル扱いとなります。。。
とお知らせいていますと、16日以降キャンセルになったケーキのキャンセル待ちはありますか???
というご質問を頂戴しておりますが、昨年も期間内にお支払い頂いている為、キャンセルは出ないと思っています。。。
まぁ昨年1件はキャンセルになりましが・・・・・・。
今年はお電話でのご予約の際にお願いしておりますし、15日くらいの段階でまだのお客様にはこちらから1度お忘れでないかお電話もさせて頂く
のでキャンセルはないかと・・・・・。
なので、キャンセル待ちのご予約は今の段階ではございません。。
ただ。。。
23日24日はカタログの限定商品以外に普段のケーキの大きいサイズのホールケーキや、毎年やってます小さなビッシュドノエルなど作れる限りお作りして当日販売分として店頭に登場します。。。
出来るだけたくさんお作りしますので、そちらをお求めくださいませ。
あと、クリスマス期間中はショーケースの小さなケーキたちは少し品数が減りますが人気のあるお菓子を中心にこちらも出来るだけたくさんお作りします。。。
クリスマス期間はケーキの予約や取り置きは冷蔵スペースなどの問題とお渡し間違いなどの原因にもなりますのでお断りさせて頂きます。。
時間帯によっては混雑する可能性もございます。特に予約状況からすると24日集中していますので、少し時間に余裕をもってお越しくださいませ。
なお、駐車場ございませんので、近隣のパーキング、市役所の駐車場など有料のパーキングなどをご利用頂き、近隣に住んでおられる方や、通行する車や通行人のご迷惑にならないようお願い致します。。
今日もご来店頂き誠に有難うございます。
明日、明後日の木曜日お休みを頂戴しております。。
クリスマスケーキのご予約もガトーフレーズのみでおそらく今週末には終了となります。
あと、予約期間内の12月16日までにお代金のお支払いをお願いしております。。。
お支払いが無かった際、キャンセル扱いとなります。。。
とお知らせいていますと、16日以降キャンセルになったケーキのキャンセル待ちはありますか???
というご質問を頂戴しておりますが、昨年も期間内にお支払い頂いている為、キャンセルは出ないと思っています。。。
まぁ昨年1件はキャンセルになりましが・・・・・・。
今年はお電話でのご予約の際にお願いしておりますし、15日くらいの段階でまだのお客様にはこちらから1度お忘れでないかお電話もさせて頂く
のでキャンセルはないかと・・・・・。
なので、キャンセル待ちのご予約は今の段階ではございません。。
ただ。。。
23日24日はカタログの限定商品以外に普段のケーキの大きいサイズのホールケーキや、毎年やってます小さなビッシュドノエルなど作れる限りお作りして当日販売分として店頭に登場します。。。
出来るだけたくさんお作りしますので、そちらをお求めくださいませ。
あと、クリスマス期間中はショーケースの小さなケーキたちは少し品数が減りますが人気のあるお菓子を中心にこちらも出来るだけたくさんお作りします。。。
クリスマス期間はケーキの予約や取り置きは冷蔵スペースなどの問題とお渡し間違いなどの原因にもなりますのでお断りさせて頂きます。。
時間帯によっては混雑する可能性もございます。特に予約状況からすると24日集中していますので、少し時間に余裕をもってお越しくださいませ。
なお、駐車場ございませんので、近隣のパーキング、市役所の駐車場など有料のパーキングなどをご利用頂き、近隣に住んでおられる方や、通行する車や通行人のご迷惑にならないようお願い致します。。
Posted by aterre at
17:42
2018年11月26日
締め切り間近です。。。
こんばんは。
今日もたくさんのご来店誠に有難うございます。。
朝もお知らせしましたクリスマスケーキのご予約ですが、残りがガトーフレーズのみとなりました。。
こちらもあと数台で終わるかとおもいます。。。
シュトーレンはまだ少しございます。。。
今週は水曜日と木曜日お休みでございます。。。
明日か金曜日またご予約などお願い致します。
近頃疲れております・・・・・
今週のお休みは少し休みたいと思います。
メンテナンスしてクリスマスに備えたいのですが、なかなか・・・・・・。
寝貯めとかできたら便利なんですけど~~~
世間の働き方改革の波に乗り、休みや時間の見直しと職人としてのスキルアップは反比例しているので、どういう風にバランスをとるかがこれからの技術職の課題。。。
って思っていますが、美味しいお菓子を作るために必要な技術や時間はいる、でもお店を連休するといつ行っても休みだとか連休とるの?とか言われる・・・・、菓子作る時間が長くなると働く側から悪い会社と言われる、でも美味しいお菓子が作れないとダメなお店って言われる。。。
そんなにバランスよくもなかなかできない。。。
たくさんお店に来て頂くとそれに応えて美味しいケーキを出来るだけたくさんの方に食べてもらいたいと思うし。。。
お客さんとして行く場合と働く側という場合で大きく考えが変わりますよね、そこが難しい。。。
僕らも休みに買い物行ってたまたまお店が定休日以外のお休みにあたると悲しい気持ちにはなりますから。。。。
大きな課題。。。。
課題があるから成長しますが、ここに増税だ軽減税率だの来られカロリー表記だと来る、でもそれをただでさえ時間のかかる仕事をしているスタッフには振れない、増税してもカロリー表記の仕事増えても売上が増えるかというときっと増税してすぐは消費も落ちるでしょう。。。
お店を営むオーナー達も同じ国民だと決まり事作る人たちって知っているのでしょうか??
与党と野党に民間企業のオーナーの党みたいなの作ってほしいとたまに思います。。
サービス業を営む人側の党w
まぁそんな事言ってもどうにもならないので、うまくバランスをとれる方法を模索したいと思うこの頃。。
やはり職場環境はいい事に越したことはないので!!
アテール。。。
これからもっと働きやすい職場に。。
でもスキルも落とさない!!
難しい~~~~~
今日もたくさんのご来店誠に有難うございます。。
朝もお知らせしましたクリスマスケーキのご予約ですが、残りがガトーフレーズのみとなりました。。
こちらもあと数台で終わるかとおもいます。。。
シュトーレンはまだ少しございます。。。
今週は水曜日と木曜日お休みでございます。。。
明日か金曜日またご予約などお願い致します。
近頃疲れております・・・・・
今週のお休みは少し休みたいと思います。
メンテナンスしてクリスマスに備えたいのですが、なかなか・・・・・・。
寝貯めとかできたら便利なんですけど~~~
世間の働き方改革の波に乗り、休みや時間の見直しと職人としてのスキルアップは反比例しているので、どういう風にバランスをとるかがこれからの技術職の課題。。。
って思っていますが、美味しいお菓子を作るために必要な技術や時間はいる、でもお店を連休するといつ行っても休みだとか連休とるの?とか言われる・・・・、菓子作る時間が長くなると働く側から悪い会社と言われる、でも美味しいお菓子が作れないとダメなお店って言われる。。。
そんなにバランスよくもなかなかできない。。。
たくさんお店に来て頂くとそれに応えて美味しいケーキを出来るだけたくさんの方に食べてもらいたいと思うし。。。
お客さんとして行く場合と働く側という場合で大きく考えが変わりますよね、そこが難しい。。。
僕らも休みに買い物行ってたまたまお店が定休日以外のお休みにあたると悲しい気持ちにはなりますから。。。。
大きな課題。。。。
課題があるから成長しますが、ここに増税だ軽減税率だの来られカロリー表記だと来る、でもそれをただでさえ時間のかかる仕事をしているスタッフには振れない、増税してもカロリー表記の仕事増えても売上が増えるかというときっと増税してすぐは消費も落ちるでしょう。。。
お店を営むオーナー達も同じ国民だと決まり事作る人たちって知っているのでしょうか??
与党と野党に民間企業のオーナーの党みたいなの作ってほしいとたまに思います。。
サービス業を営む人側の党w
まぁそんな事言ってもどうにもならないので、うまくバランスをとれる方法を模索したいと思うこの頃。。
やはり職場環境はいい事に越したことはないので!!
アテール。。。
これからもっと働きやすい職場に。。
でもスキルも落とさない!!
難しい~~~~~
Posted by aterre at
18:22
2018年11月26日
ご予約状況。。。
おはようございます。
3連休明けの月曜日。。。
寒いです。。。。
12日から始まっています今年のクリスマスケーキのご予約ですが、残り僅かとなりました。
アッサム、ブルボンは完売、キャラメルはあと1台。。。
ガトーフレーズもあとほんの少しだけ。。。
ご予約頂いたお客様、ありがとうございます。。。責任をもってきっちりとお作りさせて頂きます。。
23日~25日まで店頭にも今承り中の商品以外のお店でいつも並んでいる商品の大きいサイズはお出しする予定です。。。
ご予約から優先でお作りする為、どれくらいどの種類をお出しできるか分からないので、ご予約はできない状況です。。
当日店頭に並んでいるお菓子をお買い求め頂く形になります。
ただ、出来るだけたくさんはお作りしますので、ご予約出来なかったお客様もたくさんお越しくださいませ。
シュトーレンもかなり少なくなってきておりますので、少しお急ぎくださいませ。
12月16日がご予約のお代金のお支払い最終日となります。。
お電話での仮予約のお客様、それまでに一度お越しくださいませ。
お支払いが無かった商品はキャンセル扱いとなります。。
面倒ですが、一度ご来店をお願い致します。。
あと。。。。
この時期、お歳暮、年末年始は焼菓子の詰め合わせをお求めのお客様が有難い事にたくさんいらっしゃいます。
何点かご必要な場合お電話でも結構ですので、事前にお伝え頂きますとお渡し時にお待たせせずにスムーズにご案内できますので、ぜひお伝えください。。。
クッキー缶が特に人気で頻繁に追加しておりますが、品薄状態です。。。
出来るだけ鮮度の良い焼き立てを詰め合せるようにしていますので、大量生産はしておりません。。。
こちらも事前にご予約頂ければ、ご用意できますのでぜひご予約をくださいませ。
お知らせばかりでちょっとツマラナイ近頃のブログに嫌気がしてきましたw
そろそろ何か面白いネタを仕入れてきますww
3連休明けの月曜日。。。
寒いです。。。。
12日から始まっています今年のクリスマスケーキのご予約ですが、残り僅かとなりました。
アッサム、ブルボンは完売、キャラメルはあと1台。。。
ガトーフレーズもあとほんの少しだけ。。。
ご予約頂いたお客様、ありがとうございます。。。責任をもってきっちりとお作りさせて頂きます。。
23日~25日まで店頭にも今承り中の商品以外のお店でいつも並んでいる商品の大きいサイズはお出しする予定です。。。
ご予約から優先でお作りする為、どれくらいどの種類をお出しできるか分からないので、ご予約はできない状況です。。
当日店頭に並んでいるお菓子をお買い求め頂く形になります。
ただ、出来るだけたくさんはお作りしますので、ご予約出来なかったお客様もたくさんお越しくださいませ。
シュトーレンもかなり少なくなってきておりますので、少しお急ぎくださいませ。
12月16日がご予約のお代金のお支払い最終日となります。。
お電話での仮予約のお客様、それまでに一度お越しくださいませ。
お支払いが無かった商品はキャンセル扱いとなります。。
面倒ですが、一度ご来店をお願い致します。。
あと。。。。
この時期、お歳暮、年末年始は焼菓子の詰め合わせをお求めのお客様が有難い事にたくさんいらっしゃいます。
何点かご必要な場合お電話でも結構ですので、事前にお伝え頂きますとお渡し時にお待たせせずにスムーズにご案内できますので、ぜひお伝えください。。。
クッキー缶が特に人気で頻繁に追加しておりますが、品薄状態です。。。
出来るだけ鮮度の良い焼き立てを詰め合せるようにしていますので、大量生産はしておりません。。。
こちらも事前にご予約頂ければ、ご用意できますのでぜひご予約をくださいませ。
お知らせばかりでちょっとツマラナイ近頃のブログに嫌気がしてきましたw
そろそろ何か面白いネタを仕入れてきますww
Posted by aterre at
10:13
2018年11月22日
まだまだまだまだ
こんばんは。
定休日明けの今日もたくさんのご来店誠に有難うございました。
寒いですね。。。
皆様体調など崩されませんように。。。。
昨日は芦屋の紅茶専門店のウーフさんに行ってきました。。
いやぁ~~
なんとも落ち着く空間と人たち。。。。
そして素晴らしいお茶たち。。。
その前日、自分で淹れたお茶の美味しくなさに嫌気がさしてしまいましたが、立ち直れましたw
まずは水の違い、そして微妙な加減というかタイミング!!
そして何よりも大切なのは心でしょうか。
近頃はね心が汚れていた?イライラしていたせいでしょうか?淹れたお茶がね刺々しかったんです。。。
昨日浄化されたせいですかねw今朝のお茶は美味しく淹れる事ができましたww
同じ茶葉、同じ水、同じ環境で淹れてもここまで違うのだという事を感じ、茶の世界の奥深さに少し触れる事が出来たような気がしました。。。
でもやはり昨日のウーフさんで飲ませてもらったお茶に比べるとまだまだ・・・・・。
お菓子もそうなんですけどね。。。
同じ環境でも作る人のちょっとした加減で大きく変わります。。。
それはね、年齢を重ねたから出来るもんでもなんでもないです。。。
追求する気持ちとどれだけ考えているか。。。
もちろんそれを何度もやる事ですが、ただ回数やるだけではないのですね。。。
さて。。。
ア・テールも来春の新卒採用も決まり、週1くらいですが週末に専門学校休みの日にアルバイトに来てもらってます。。。
まだあまり表には立たせていませんが、これから販売の仕事もしてもらいます。。
不慣れなところありますが、温かい目で見てやってくださいませ。
2人とも笑顔がかわいい素直な真面目な子達です。。
よくもこんなテキトーなシェフの元に希望してきてくれましたw
面接にきて私をみて辞退してくる子も数人いましたが、怖かったんでしょうか?それともこの店で働くと太ると思われたんでしょうか??
自分の姪っ子よりも若い子達・・・・・。
そりゃ少しずつ優しくもなりますねw
もっと環境良くして、長く続けてもらえるようにしたいなぁ。
でもお客様のケーキに対するレベルも情報が早い今は上がる一方。。。
それに応える為には手間暇かけないといけない。。。
そのバランスをうまく作るというのがこれからの我々の課題。。。
何歳になっても勉強ですね。
でもそれだから面白い。。
定休日明けの今日もたくさんのご来店誠に有難うございました。
寒いですね。。。
皆様体調など崩されませんように。。。。
昨日は芦屋の紅茶専門店のウーフさんに行ってきました。。
いやぁ~~
なんとも落ち着く空間と人たち。。。。
そして素晴らしいお茶たち。。。
その前日、自分で淹れたお茶の美味しくなさに嫌気がさしてしまいましたが、立ち直れましたw
まずは水の違い、そして微妙な加減というかタイミング!!
そして何よりも大切なのは心でしょうか。
近頃はね心が汚れていた?イライラしていたせいでしょうか?淹れたお茶がね刺々しかったんです。。。
昨日浄化されたせいですかねw今朝のお茶は美味しく淹れる事ができましたww
同じ茶葉、同じ水、同じ環境で淹れてもここまで違うのだという事を感じ、茶の世界の奥深さに少し触れる事が出来たような気がしました。。。
でもやはり昨日のウーフさんで飲ませてもらったお茶に比べるとまだまだ・・・・・。
お菓子もそうなんですけどね。。。
同じ環境でも作る人のちょっとした加減で大きく変わります。。。
それはね、年齢を重ねたから出来るもんでもなんでもないです。。。
追求する気持ちとどれだけ考えているか。。。
もちろんそれを何度もやる事ですが、ただ回数やるだけではないのですね。。。
さて。。。
ア・テールも来春の新卒採用も決まり、週1くらいですが週末に専門学校休みの日にアルバイトに来てもらってます。。。
まだあまり表には立たせていませんが、これから販売の仕事もしてもらいます。。
不慣れなところありますが、温かい目で見てやってくださいませ。
2人とも笑顔がかわいい素直な真面目な子達です。。
よくもこんなテキトーなシェフの元に希望してきてくれましたw
面接にきて私をみて辞退してくる子も数人いましたが、怖かったんでしょうか?それともこの店で働くと太ると思われたんでしょうか??
自分の姪っ子よりも若い子達・・・・・。
そりゃ少しずつ優しくもなりますねw
もっと環境良くして、長く続けてもらえるようにしたいなぁ。
でもお客様のケーキに対するレベルも情報が早い今は上がる一方。。。
それに応える為には手間暇かけないといけない。。。
そのバランスをうまく作るというのがこれからの我々の課題。。。
何歳になっても勉強ですね。
でもそれだから面白い。。
Posted by aterre at
20:30