
2017年08月31日
明日から新作と9月のお休み。
こんばんは。
長いお休み明けの本日。
たくさんのご来店まことに有難うございました。
忘れられてたらどうしよう・・・・・という不安もw
明日からはまだ暑い日はあるでしょうが秋に向けて突っ走ります。。。
まずは定番のモンブラン。。
ヘーゼルナッツを混ぜ込んでしっかりと焼き込んだメレンゲの土台には砂糖を入れずにちょっとだけフランス産の塩を効かせて泡立てた濃厚なクリーム、そして仕上げに和栗にコクを出すために少しフランス産のマロンをブレンドしたクリームを絞って仕上げるシンプルな構成のモンブラン。
中にクリが入っているわけでもないですが、その分このクリームをドンっ!と絞ってこれでもかってくらい栗の味わいが楽しめる1品です。。
中途半端に甘露煮とか使うとね、美味しくない!っていうのが私の考え。。。
こちらにはアルコールも使っていません。
そして、秋のお菓子2品目は
ヘーゼルナッツとミルクチョコのお菓子。
こちらはダックワーズ生地とプラリネ(ナッツキャラメルを合わせたペースト)のクリームとミルクチョコの濃厚なクリームの組み合わせ。。。
生地感の強いもっともア・テールらしいお菓子です。
もちろん、ヘーゼルナッツのパウダーもお店で専用のローラーで挽き、プラリネもお店でローラーで挽いているので、材料屋さんが持ってくる出来あいのプラリネとは格段に香りが違います。。
そう!まさしくやりたかったのはこういうお菓子!!
見た目は得意な地味に仕上げますw
さて。。
夏休み。。。
1週間も頂きました。
初日、髪の毛を切る為に昔から行っている吹田まで・・・・・。
吹田は停電!
島根に帰る高速道路では凄まじいゲリラ豪雨にも見舞われ、激しいスタートでしたが、なんとかゆっくり過ごせましたw
そんな事はどうでもよくて、9月のお休みのお知らせでございます。。
毎週水曜日に加え、5日火曜日と21日木曜日がお休みを頂いております。
5日、6日は私は北海道に行き、乳のお勉強をしてきます、スケジュールを見ると結構ハードw
しっかりと素材のついて追及してきたいと思います。。。
長いお休み明けの本日。
たくさんのご来店まことに有難うございました。
忘れられてたらどうしよう・・・・・という不安もw
明日からはまだ暑い日はあるでしょうが秋に向けて突っ走ります。。。
まずは定番のモンブラン。。
ヘーゼルナッツを混ぜ込んでしっかりと焼き込んだメレンゲの土台には砂糖を入れずにちょっとだけフランス産の塩を効かせて泡立てた濃厚なクリーム、そして仕上げに和栗にコクを出すために少しフランス産のマロンをブレンドしたクリームを絞って仕上げるシンプルな構成のモンブラン。
中にクリが入っているわけでもないですが、その分このクリームをドンっ!と絞ってこれでもかってくらい栗の味わいが楽しめる1品です。。
中途半端に甘露煮とか使うとね、美味しくない!っていうのが私の考え。。。
こちらにはアルコールも使っていません。
そして、秋のお菓子2品目は
ヘーゼルナッツとミルクチョコのお菓子。
こちらはダックワーズ生地とプラリネ(ナッツキャラメルを合わせたペースト)のクリームとミルクチョコの濃厚なクリームの組み合わせ。。。
生地感の強いもっともア・テールらしいお菓子です。
もちろん、ヘーゼルナッツのパウダーもお店で専用のローラーで挽き、プラリネもお店でローラーで挽いているので、材料屋さんが持ってくる出来あいのプラリネとは格段に香りが違います。。
そう!まさしくやりたかったのはこういうお菓子!!
見た目は得意な地味に仕上げますw
さて。。
夏休み。。。
1週間も頂きました。
初日、髪の毛を切る為に昔から行っている吹田まで・・・・・。
吹田は停電!
島根に帰る高速道路では凄まじいゲリラ豪雨にも見舞われ、激しいスタートでしたが、なんとかゆっくり過ごせましたw
そんな事はどうでもよくて、9月のお休みのお知らせでございます。。
毎週水曜日に加え、5日火曜日と21日木曜日がお休みを頂いております。
5日、6日は私は北海道に行き、乳のお勉強をしてきます、スケジュールを見ると結構ハードw
しっかりと素材のついて追及してきたいと思います。。。
Posted by aterre at 19:36