
2018年11月09日
いよいよこの週末!!
こんばんは
今日もたくさんのご来店誠に有難うございました。
雨が降ったりやんだり、降ったり・・・・。
久しぶり?の雨だったような。。。
明日、明後日は予報は今のところ晴れ!!
そうこの週末はホントは13日が誕生日なのですが、ア・テール6周年でございます。。
土日に少し特別なお菓子をご用意しております。。
昨日書かせて頂きましたw
もしかしたらサプライズでもう1品・・・・・。
池田という住んだことのなかった街を物件探しをしている時にたまたま通りがかり、穏やかな雰囲気に惹かれ即決でお店を始めたのが2012年11月。。。
思い描いてたのとは少し違い(笑)なかなか上池田の小さなお店は発信力がなく、駅からも遠いw
いや~苦しかったww
でもね。。。
お客様には恵まれておりました。。もちろん今もずっと。。。
フランス菓子というジャンルのパティスリー。。。
北摂ではまだ珍しく、ロールケーキやイチゴのショートケーキはないのか?と何度も言われ、思うように売れない日々にちょっと心折れそうになったり、スタッフがなかなか続かなくて、へこんだり、そりゃもういろいろと。。。。
でもでもいつもお客様に助けられてなんとか6年。。。
4年経った時に出会いがあり、今の場所に電撃移動w
そう12月の超繁忙期に無謀な!いや、でもそこだからたくさんの人に知ってもらえると思い移転!!
移転オープンは凄い忙しく、たくさんの方にお越しいただき、たくさんの方に助けてもらい、そこからしばらくの記憶がスタッフ皆覚えていないくらい記憶なくすくらい働きましたww
6年たってもまだまだやりたい事出来ているわけじゃないし、満足したことないし、人員も落ち着くという所まではいかず。。。
まぁ人員に関しては業界内でも問題になっている事ですが・・・・。
でもなんとかなんとか支えて頂いて6年。。。
まだ6年、もう6年、色んな取り方できますがお陰様で迎えることができます。。。
いつも心込めてますが、この週末は更に気持ち込めて頑張りますので、ぜひお越しくださいませ。
7年目はどんな年になるんだろう。。。
6年目、個人的に1番嬉しかったのは藤生シェフに来て頂いた事。。。。
野球少年が王さん、長嶋さんに会えるような、いやプロレスラーが猪木にあうような、いやいやサッカー小僧がジーコに会うような、そもそも池田という町の小さなケーキ屋さんを東京の70歳を超えたシェフが知ってくださった事、そして死ぬほど緊張して味しませんでしたが食事もご一緒させた頂いた事。。。。
幸せもんです。。。
もっともっとたくさんの色んな方に池田に足を運んでもらえるようなお店に、そしてパティスリーというフランスのお菓子やらなくちゃ!という事を超えたお菓子屋さん、地域に愛されるお店になれるような商品を作っていきたいと思います。。。
明日が楽しみです~~
今日もたくさんのご来店誠に有難うございました。
雨が降ったりやんだり、降ったり・・・・。
久しぶり?の雨だったような。。。
明日、明後日は予報は今のところ晴れ!!
そうこの週末はホントは13日が誕生日なのですが、ア・テール6周年でございます。。
土日に少し特別なお菓子をご用意しております。。
昨日書かせて頂きましたw
もしかしたらサプライズでもう1品・・・・・。
池田という住んだことのなかった街を物件探しをしている時にたまたま通りがかり、穏やかな雰囲気に惹かれ即決でお店を始めたのが2012年11月。。。
思い描いてたのとは少し違い(笑)なかなか上池田の小さなお店は発信力がなく、駅からも遠いw
いや~苦しかったww
でもね。。。
お客様には恵まれておりました。。もちろん今もずっと。。。
フランス菓子というジャンルのパティスリー。。。
北摂ではまだ珍しく、ロールケーキやイチゴのショートケーキはないのか?と何度も言われ、思うように売れない日々にちょっと心折れそうになったり、スタッフがなかなか続かなくて、へこんだり、そりゃもういろいろと。。。。
でもでもいつもお客様に助けられてなんとか6年。。。
4年経った時に出会いがあり、今の場所に電撃移動w
そう12月の超繁忙期に無謀な!いや、でもそこだからたくさんの人に知ってもらえると思い移転!!
移転オープンは凄い忙しく、たくさんの方にお越しいただき、たくさんの方に助けてもらい、そこからしばらくの記憶がスタッフ皆覚えていないくらい記憶なくすくらい働きましたww
6年たってもまだまだやりたい事出来ているわけじゃないし、満足したことないし、人員も落ち着くという所まではいかず。。。
まぁ人員に関しては業界内でも問題になっている事ですが・・・・。
でもなんとかなんとか支えて頂いて6年。。。
まだ6年、もう6年、色んな取り方できますがお陰様で迎えることができます。。。
いつも心込めてますが、この週末は更に気持ち込めて頑張りますので、ぜひお越しくださいませ。
7年目はどんな年になるんだろう。。。
6年目、個人的に1番嬉しかったのは藤生シェフに来て頂いた事。。。。
野球少年が王さん、長嶋さんに会えるような、いやプロレスラーが猪木にあうような、いやいやサッカー小僧がジーコに会うような、そもそも池田という町の小さなケーキ屋さんを東京の70歳を超えたシェフが知ってくださった事、そして死ぬほど緊張して味しませんでしたが食事もご一緒させた頂いた事。。。。
幸せもんです。。。
もっともっとたくさんの色んな方に池田に足を運んでもらえるようなお店に、そしてパティスリーというフランスのお菓子やらなくちゃ!という事を超えたお菓子屋さん、地域に愛されるお店になれるような商品を作っていきたいと思います。。。
明日が楽しみです~~
Posted by aterre at 19:37